洗髪の仕方!
      
                                             2020/12/31
      
      いよいよ2020年(令和2年)も終わり新しい年が始まります。 
      
      今回は洗髪の仕方についてです。 
      
      一般的には、髪の毛を洗う時、まずお湯でさっと流して、シャンプーをつけ泡立てて髪の毛を洗い、そして最後にお湯ですすぐということかなと思います。
      
      
      ただ、私がオススメするのは、シャンプーは使わずにお湯だけで髪の毛を流すだけに留めるという方法です。 
      
      お湯だけで髪の毛を洗うと何がいいのでしょうか? 
      
      それは、髪の毛の油分を取りすぎないということです。 
      
      髪の毛の油分は、髪の毛を守り、髪の毛は成長させるために必要なものだから出ているのです。 
      
      ですからシャンプーなどで髪の毛の油分を取りすぎないことが大事なのです。 
      
      また、石鹸で顔を洗うと体の表面の常在菌がなくなり、かえって体臭が増えるということと同じで、シャンプーで洗わない方がかえって髪の毛は臭わないのです。
      
      
      もう一度繰り返しますが、髪の毛はシャンプーで洗うのではなく、お湯だけで洗うほうがいいですよ。 
      
      
      <お風呂は熱めがいいです!                         頭を冷やさないこと!>